治療宅配食の業者の選定ポイント
下記のチェック項目を全て満たしていることが、重要です。
- 管理栄養士が献立を作っており、電話対応もできるか
- 食事療法用宅配食品等栄養指針に準拠しているか
- 宅配に関わるサービスが充実しているか
- 冷凍か冷蔵か
- いつでも辞められるか、休止できるか
- 値段は適正か
- 味は良いか(許せるか)
管理栄養士が献立を作っており、電話対応もできるか
治療食は、基本管理栄養士しか献立を作れません。
ここは絶対に確認するポイントです。
食事療法用宅配食品等栄養指針に準拠しているか
一つには「食事療法用宅配食品等栄養指針」に準拠しているかが鍵となります。
これはどういったものかと言いますと、
関係学会のガイドラインに基づいた栄養基準を設定。
献立はエネルギー量±5%、たんぱく質・脂質±10%以内、かつ一週間の平均が栄養基準に等しくなるよう作成。
また1日当たり30食品、野菜量は350g以上を目安に変化に富んだ献立食事療法について指導・助言を受けられる医療機関または医師を確保し、栄養管理責任者のもと利用者相談部門、献立作成部門、加工部門等を設置。それぞれの部門には責任者を配し、栄養管理が適正に行われる管理体制を確立
1日に2食または1食のみの提供を行う場合は、残りの食事で摂取すべき栄養量と食品例の情報を提供。また利用者からの食品や食事療法に関する質問等に対して適切に対応する他、アンケート調査等により、利用者ニーズを把握をして献立作成に活用
引用元: 食事療法用宅配食品等栄養指針

要は医学・栄養学的に適正な宅配食品の提供を確保するため、国が定めた製造・取り扱い等の指針なのです。業者を選ぶときはこういった指針に準拠しているかどうか見ておくと良いかと思います。
宅配に関わるサービスが充実しているか
宅配をするにあたって自社配送なのか、委託配送なのかも注意しておきたいところです。
自社配送の場合、宅配と同時に安否確認サービスがあったり、置き場所に融通を利かせてくれたりなど、配送に付加サービスがある業者もあります。
冷凍か冷蔵か
家に冷凍庫がなければ冷凍で配送されてきても意味がないです。
いつでも辞められるか、休止できるか
急に旅行に行く場合、少なくとも前日連絡で休止にできる融通さは欲しいところです。
治療宅配業者の評価と比較

代表的な治療宅配業者を評価してみます。
彩ダイニング
1、管理栄養士が献立を作っており、電話対応もできるか ○
→管理栄養士が献立監修しており、栄養相談もできると。
2、食事療法用宅配食品等栄養指針に準拠しているか △
→記載なし。
3、宅配に関わるサービスが充実しているか ○
→お届け指定日可能 7個以上注文で送料無料 ヤマト運輸委託
4、冷凍か冷蔵か
→冷凍。
5、いつでも辞められるか、休止できるか ○
→可能。都度注文も定期注文も可能です。
6、値段は適正か ○
→599円からとなっており、業界相場より適正であると考えられます。
7、味は良いか(許せるか)
→塩分制限がある中で、味にメリハリをつけることが出来ている。減塩を感じさせません。

4.5点(5点満点中)です。お試しをし、味が好みに合うようでしたら、定期便にておすすめできます。
食宅便
「食宅便」の日清医療食品は、日本全国の病院・福祉施設への食事サービス実績NO.1。 全国に約9,000人の管理栄養士、栄養士を擁するヘルスケアフードのリーディングカンパニーです。
1、管理栄養士が献立を作っており、電話対応もできるか △
→管理栄養士・栄養士が献立作成しています。栄養相談はなし
2、食事療法用宅配食品等栄養指針に準拠しているか △
→記載なし。
3、宅配に関わるサービスが充実しているか ◎
→おまかせコース・おこのみセレクトコース・ケアシリーズはヤマト運輸株式会社の「クール宅急便」、食宅便 健康応援マーケットは「宅急便」にて配送しています。1食ずつお届けコースは自社配達員が車・バイクにてお届けしています。
4、冷凍か冷蔵か
【おまかせ及びおこのみセレクトコース、ケアシリーズ】は冷凍
【1食ずつお届けコース】は温かいまま配達されます。
5、いつでも辞められるか、休止できるか ○
→可能。都度注文も定期注文も可能です。
6、値段は適正か ○
→一食あたり500円代からより、適正であると考えられます。
7、味は良いか(許せるか)
→メニューが多くバリエーションに富んでいることより、好みの味は探しやすいです。

5点(5点満点中)です。業界のリーディングカンパニーが運営しているということもあり、安心感はあります。治療食だけでなく、一般の方が注文できるくらいバリエーションが富んでいるとところも高得点である理由です。
美健倶楽部
※糖尿病食のみとなります。
1、管理栄養士が献立を作っており、電話対応もできるか ◎
→管理栄養士・栄養士が献立作成しています。栄養相談もできます。
2、食事療法用宅配食品等栄養指針に準拠しているか △
→記載なし。
3、宅配に関わるサービスが充実しているか ◎
→おまかせコース・おこのみセレクトコース・ケアシリーズはヤマト運輸株式会社の「クール宅急便」、食宅便 健康応援マーケットは「宅急便」にて配送しています。1食ずつお届けコースは自社配達員が車・バイクにてお届けしています。
4、冷凍か冷蔵か
冷凍です。
5、いつでも辞められるか、休止できるか ○
→基本定期注文のみです。
6、値段は適正か ○
→一食あたり700円代からより、やや割高な印象があります。
7、味は良いか(許せるか)◎
→料理研究家 宮崎先生のチェックがあり、美味しく食べられます

5点(3点満点中)です。糖尿病の方で、エネルギーコントロールが必要で、かつ味にこだわる人にはおすすめです。
ウェルネスダイニング
1、管理栄養士が献立を作っており、電話対応もできるか ◎
→管理栄養士・栄養士が献立作成しています。栄養相談もできます。
2、食事療法用宅配食品等栄養指針に準拠しているか △
→記載なし。
3、宅配に関わるサービスが充実しているか ○
→クール宅急便で、注文から3〜5営業日に届くとのことです。
4、冷凍か冷蔵か
冷凍です。
5、いつでも辞められるか、休止できるか ○
→基本定期注文のみです。
6、値段は適正か ○
→一食あたり600円代からより、標準的な値段設定です。
7、味は良いか(許せるか)○
→献立内容・バリエーション共に良好です。

4.5点(5点満点中)です。ここの業者さんの素晴らしいところは、管理栄養士が常駐しているところです。なんでも相談し、献立を決めてもらうことも可能ですので、おすすめできます。