web大学 栄養学部 石川研究室

管理栄養士及び学生のためのお役立ちサイト

「研究」の記事一覧

スクリーニングとは

管理栄養士が知っておきたいスクリーニング基礎

管理栄養士として働く以上は、新しい情報を常に収集する必要性があります。新しい情報を収集する手段として、特に代表的で最も有効なものは、論文を読むことです。栄養系の論文では、様々な解析方法が登場しますが、この記事では、スクリーニングについて、初歩的な内容について解説をしていきたいと思います。
フィジカルアセスメント

これでほぼ完璧 管理栄養士による輸液施行時のフィジカルアセスメント&検査値読み方

初期輸液の評価をするときは、重症度の判定が必要となります。ショック状態やバイタルが不安定であれば、等張液を急速に投与するつことが必要になるときもありますが、バイタルが安定している場合は、等張液や1号液などで血管確保しなが […]
酸塩基平衡

管理栄養士のための酸塩基平衡の解析方法

酸塩基平衡を維持するメカニズム3つ 秒〜分単位 重炭酸イオン緩衝系、細胞内蛋白緩衝系などの化学的な緩衝作用により、急激なpHの上昇が抑制 分〜時間単位 揮発性の炭酸ガスは肺から呼気として排泄 時間〜日単位 リン酸、硫酸、 […]
管理栄養士のための臨床統計基礎

管理栄養士のための臨床統計基礎

ここでは、管理栄養士に必要な、統計手法の選択とその具体的な手法、および解析に必要なポイントを解説していきます。栄養学の修士課程程度レベル、あるいは管理栄養士として臨床研究に取り掛かりはじめ、原著論文を1,2報程度書いた人程度を対象としています。